①GT-1830の右側のディップスイッチを一番下に移動させます | ②GT-1830を起動し、起動直後に表示される画面のモード表示がFULLとなっていることを確認します |
---|---|
芯が出ていないシャープペンシルの先など、固くて細いものを使い、モード切替スイッチを[FULL]に設定して下さい。 ![]() |
![]() |
① 「機器設定」を選択します | ② 「Bluetooth設定」を選択します |
---|---|
![]() |
![]() |
③ 「ON・OFF設定」を選択します | ④ 通信を「自動」、送信後自動送信を「ON」に設定し、「登録」を選択します |
![]() |
![]() |
① 「デバイスリスト」を選択します | ② 「1.未登録」を選択します |
---|---|
![]() |
![]() |
③ Bluetoothマークが白抜きになっている事、パスワードが表示されている事を確認します | ④ ③にて表示した画面を表示させたままの状態で、「2.スマートフォンの設定」へ移行します |
![]() |
① スマートフォンの「設定」を選択 | ② 「Bluetooth」を選択 |
---|---|
![]() |
![]() |
③ Bluetoothの設定を「ON」に変更 | ④ デバイス欄を確認し、「GT-1830」の表記がないことを確認 |
![]() |
![]() |
⑤ デバイス欄に「GT-1830」が存在する場合は、「GT-1830」の右にある「歯車」マークを選択 | ⑥ 「このデバイスの登録を解除」を選択して、登録を解除します |
---|---|
![]() |
![]() |
■関連FAQ
→Bluetooth接続 確認済みスマートフォン一覧(GT-1830)
→Bluetooth接続 確認済みスマートフォン一覧(GT-7510)
→Bluetooth接続が可能な血糖自己測定器
→Bluetooth接続設定マニュアル(GT-1830)【iPhone(iOS)】
→Bluetooth接続設定マニュアル(GT-7510)【Android】
→Bluetooth接続設定マニュアル(GT-7510)【iPhone(iOS)】
→ペアリング(Bluetooth接続設定)がうまくいかない時【iPhone(iOS)】
→ペアリング(Bluetooth接続設定)がうまくいかない時【Android】